忍者ブログ

エンタメすぷれいBlog

ゲームや漫画、その他面白いものなんでものまとめブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【神経科学】水中で指がしわしわになる現象は「進化上の利点」/英ニューカッスル大学


1 白夜φ ★ 投稿日:2013/01/12(土) 23:09:16.44 ID:???

水中で指がしわしわになる現象は「進化上の利点」、英研究
2013年01月09日 15:16 発信地:パリ/フランス

【1月9日 AFP】風呂に入ったときに指がしわしわになるのは、水面下の物体をしっかりとつかみ取りやすくするための進化上の利点だったとする研究が9日、発表された。

長らく、指がしわしわになる現象は指先の皮膚の外側部分が膨張するためだと考えられてきた。
だが近年の研究では、浸水に対する神経系の反応であることが分かっていたが、その目的については謎のままだった。

英ニューカッスル大学(Newcastle University)神経科学研究所の研究チームは、しわしわの持つ利便性について試験するため、
指がしわしわになった状態のグループとそうでないグループに濡れた物体をつまんでもらう実験を行った。

親指と人差し指だけを使い、容器内の濡れたガラス玉と魚釣り用の鉛を別の容器に移し替えるという実験が行われた。
その結果、指をぬるま湯に30分間浸していたグループの方が、はるかに速く作業を行うことが出来た。

研究主任のトム・スマルダース(Tom Smulders)氏は「しわしわの指は、濡れた環境下では物をつかみやすくなることが示された」と発表。
また指がしわしわになることは、濡れた表面での機動力を高めるための進化的適応だった可能性があるとAFPの取材で語っている。

一方で、しわしわの指が乾燥した物体をつかむ際にも悪い影響を与えることがなかったことから、
新たな疑問が浮上した──何故われわれの指が永続的にしわしわの状態ではないのか。
これについてスマルダース氏は、しわしわの指には指先の感度を鈍感にしてしまうなどの「代償」もあることを指摘している。(c)AFP
________________

▽記事引用元 AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2919831/10071678

▽関連
・Newcastle University
Get a grip - why we get wrinkly fingers and toes
http://www.ncl.ac.uk/press.office/press.release/item/get-a-grip-why-we-get-wrinkly-fingers-and-toes
・biology letters
Water-induced finger wrinkles improve handling of wet objects
http://rsbl.royalsocietypublishing.org/content/9/2/20120999.abstract





参照:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1357999756/l50



2 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/12(土) 23:11:07.53 ID:DHzgCyVs

単に、ふやけるだけだろうに。



8 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/12(土) 23:18:42.20 ID:Z8mJdUag

>>2
ま、水に長時間つかると皮膚がふやけるというのは、
人類以外に他の動物では余り見られないらしいな。

さらに、人類は一時、海洋生物だったという説もある。
それゆえ、体毛が抜け落ちた。
今でも、乳幼児を水中に投げ入れてもチャンと生きてるらしいな。




5 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/12(土) 23:15:20.12 ID:QqWcVeo1

一方金玉のしわしわは放熱効果があるのだった。



9 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/12(土) 23:20:18.07 ID:A1AlJiqE

しわしわなりすぎて
爺さんみたいになるからやだヽ(´o`;




10 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/12(土) 23:20:39.88 ID:4gJ2DLSi

よく考えたら、指以外はふやけないよな



13 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/12(土) 23:27:01.52 ID:VvDIYcAt

御先祖様は水中の魚とか捕まえて暮らしてたのかな?



23 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/12(土) 23:55:26.16 ID:VvDIYcAt

>>17
チンパンジーとかは指がふやけてシワシワになるのだろうか?
なるとしたら樹上生活への適応と考えていいが、どうなんだろう?




31 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/13(日) 00:12:06.25 ID:0yCf3QNt

この説を証明するには、浸水に対する反射(?)の中枢を破壊した
実験群が必要だな。




33 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/13(日) 00:14:33.19 ID:TLXPmRB4

子供のころに、長い時間川遊びしてて
足の腹がふやけたみたいになってたけど
石の上に乗っても滑り難くなってた記憶がある

確か長靴に水が入った時も、ふやけてた様な




34 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/13(日) 00:16:23.29 ID:lwpnHkTf

人間の近縁種の指がふやけるかどうかの情報欲しいな

それと陸上なら水は汗かと思ったけど雨のほうはるかに重要だな
あと人間に体毛ないの考えると海辺で暮らしてて素手で魚採ってたのも現実味あるんだよな




42 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/13(日) 01:47:20.84 ID:E5zjSrW4

しわしわになるのは手足への血流が制限されるため
本来は冷水に体温が奪われるのを防ぐのが目的でお風呂でふやけるのは副次的なもの




60 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/13(日) 09:07:53.42 ID:MaiLNqJc

先祖が水中生活してたってのはトンデモ説の範疇だからな。
哺乳類が毛を捨てることも多々あるのは、ゾウやサイでもよくわかる。
クソ暑い地域に住む一部のライオンは、オスがたてがみ無しだったりするしな。




62 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/13(日) 09:27:20.88 ID:5szscvvl

そいえば昔
おててのしわとしわをあわせてシワシワ
ってCMやってたね




75 【関電 65.7 %】  投稿日:2013/01/13(日) 14:34:30.77 ID:xSBw4pmL

やっぱ人類は水中で生活していた歴史があるんだろ?
インディアンの口承史にも書いてあるけどさ




77 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/13(日) 15:07:41.09 ID:fiZAUX82

>>75
それ聞いた事がある。
・指の間に水掻きがある。
・体毛の向きが泳く時の水の流れの方向に沿ってる。
・生まれたばかりの赤ん坊が水中で泳ぐ。
・鼻の穴向きが泳ぐのに適している。
等、他の類人猿に無い体の特徴があるんだよな。




78 名無しのひみつ 投稿日:2013/01/13(日) 15:22:58.41 ID:AbgZ/gJx

>>77
そういえばツルツルの哺乳類って鯨とかイルカだよなぁ





powered by 2ちゃんエディタ



PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字